|
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
水アカ汚れ消しゴム〈SK-MZA1〉 価格:オープン
サイズ:約W66×D14×H53mm 材質:合成ゴム、研磨剤 |
|
|
|
|
|
●洗面器・浴槽の水アカ ●鏡のウロコ ●蛇口、シンクなど水廻りのカビ・カルキ跡に。
〈使い方〉
1.水アカや鏡のウロコ状の跡など、汚れが気になるところを水で濡らします。
2.消しゴムと同じように汚れの上から直接こすってください。
3.汚れが本体についたら、消しカスをちぎって取り除き、再度きれいな面でこすってください。
4.汚れが浮いてきたら、乾いた布などで拭き取ってください。
※使えないもの
スリガラス、エッチングガラス、ステンドガラス、クリスタルガラス、ホーロー、クリスタルガラス、大理石、人工大理石、各種フィルムおよびコーティング施行されたガラス、眼鏡やカメラのレンズ、テレビ、パソコン、スマートフォンなどの画面、金属製ミラー、撥水加工ガラス、自動車の鏡・ガラス、その他樹脂や塗装面など。
※製品に入っている黒い粒状なものは、シラス火山灰です。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
壁の汚れ消しゴム〈SK-KBE1〉 価格:オープン
サイズ:約W66×D14×H53mm 材質:合成ゴム |
|
|
|
|
|
●鉛筆 ●色鉛筆 ●水性ボールペン ●水性ペン ●水性クレヨン ●手アカなどの汚れに
〈使い方〉
1.消しゴムと同じように汚れの上から直接こすってください。
2.壁紙を傷つけないように、汚れの落ち具合を確かめながら徐々に力を入れていきます。
3.汚れが本体についたら、消しゴムをちぎって取り除き、再度きれいな面でこすってください。
4.残った汚れは、濡れた布で拭き取るか、中性洗剤などをご使用ください。
※使えないもの
土壁・コンクリートなど壁紙以外の壁面、ふすま、障子、表面が弱い壁紙、古くなった壁紙など。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
サビ取り消しゴム〈SK-SAB1〉 価格:オープン
サイズ:約W40×D20×H60mm 材質:天然ゴム、研磨剤 |
|
|
|
|
|
●自転車、スポーツ用品 ●工具類 ●シャッター、フェンス門扉等のエクステリア
〈使い方〉
1.
消しゴムと同じようにサビの上から直接こすってください。水をつけると目づまりが防げ、より使いやすくなります。
2.
最後に水気を良く拭き取ってください。水気はサビの原因になります。
※使えないもの
新品のもの、鏡面仕上げのステンレス、塗装面、コーティング面、ガラス、ホーロー、大理石、人工大理石、樹脂部分、素焼き陶器、メッキ部分、美術品、骨董品、貴金属、サビが激しいものなど |
|
|
|
|
 |
|
| 暮らしのお手入れ | 住まいの消ゴム | |
|
|
株式会社シード Copy Right (C) SEED CO.,LTD. All Rights Reserved.2024 |
 |
|